2024年11月11日 / 最終更新日 : 2025年2月23日 hosaka 日々雑感 初めての台湾 先月、旅行で台湾に行ってきましたので、本日はそのお話をさせて頂きます。 元々旅行は大好きなのですが、専ら国内ばかりで、海外にはもう15年近く行っていなかったのですが、とあるキッカケで台湾旅行に行くこととなりました。 2泊 […]
2024年10月25日 / 最終更新日 : 2025年2月14日 hosaka 日々雑感 趣味の話 いつもこちらのブログでは、仕事関連の話題が多いので、たまにはプライベートについて書かせて頂こうと思います。 大変お恥ずかしい事に、私には趣味と言える程の趣味は特に無いのですが、強いて挙げますと、子供の頃から日本史が好きだ […]
2024年9月20日 / 最終更新日 : 2025年2月14日 hosaka 日々雑感 給湯器故障 今年も例年以上の猛暑ですが、竜巻やゲリラ雷雨の発生も多いですね。 8月のとある日の夜、いつもより激しいゲリラ雷雨が起こり、何かが爆発したような音がする落雷がありました。 恐らく私の家の近くに雷が落ちたのだと思われますが、 […]
2024年7月12日 / 最終更新日 : 2025年2月14日 hosaka 日々雑感 定額減税について思う事 6月から定額減税が始まりました。既にニュース等で報じられているので、おおよその概要はご存じの方も多いと思いますが、ざっくりと申し上げますと、1人あたり所得税3万円・住民税(所得割)1万円の合計4万円が定額で減税されるとい […]
2023年9月22日 / 最終更新日 : 2024年5月19日 hosaka 日々雑感 大人の日帰り遠足 私のような個人事業をするに当たっては人脈が大変重要です。開業当初は人脈といえば会社員時代の知人くらいでしたので、仕事を得る事の大変さを日々感じておりました。 そこで、色々な方と知り合う為の行動を起こそうと思い、所謂、異業 […]
2023年7月5日 / 最終更新日 : 2024年5月9日 hosaka 日々雑感 政治への関心 こちらのブログでは業務に関する記事が多かったので、これからは私の日常についても少しずつ記してゆきたいと思います。 私はさいたま市(旧浦和市)に生まれ育ち、会社員時代に何度か転勤があったものの、基本的にはずっとさいたま市内 […]
2023年1月6日 / 最終更新日 : 2023年6月14日 hosaka 日々雑感 『純正である事の大事さ』 年末年始の休暇が明け、1/4の朝、いつものようにレーザープリンターのスイッチを押した所、エラーコードが表示され、起動しません。 何回か再起動を試みたのですが、同じエラーコードが表示され起動しません。 コンセントや接続コー […]
2022年7月19日 / 最終更新日 : 2022年7月19日 hosaka 日々雑感 『社労士にとっての繁忙期』 6月から7月上旬にかけては社会保険労務士としての繁忙期でありました。 一般的に「繁忙期」と言えば、年末の12月や年度末の3月、経理関係のお仕事をされている方は決算期などが該当すると思いますが、社労士の繁忙期はこの時期にな […]
2021年7月23日 / 最終更新日 : 2021年12月7日 hosaka 日々雑感 『開業体験記』 私の事務所は現在、レンタルオフィスに入居しているのですが、時の流れと共に入居している方々が入れ替わる事があります。 先日、新たに入居された社労士の先生よりご挨拶のお電話を頂きました。お互いに簡単な自己紹介などをしたのです […]
2020年11月5日 / 最終更新日 : 2021年12月7日 hosaka 日々雑感 『最高裁判決について思うこと』 先月、同一労働同一賃金に関連した最高裁判決が2つありました。ニュースでも大きく取り扱われたので、ご存知の方も多いと思いますが、本日はこれについて個人的な思いを述べたいと思います。 今回、判決があった事件名と判決における注 […]