2020年7月4日 / 最終更新日 : 2020年7月4日 hosaka 業務報告 FP相談の事例紹介 当事務所ではファイナンシャルプランニングの相談業務も行っております。 本日は最近ご相談を頂きました3件の事例についてご紹介させて頂きます。 事例①:将来のキャッシュフローについて 内容:大手企業を早期退職し、再就職に向け […]
2020年5月14日 / 最終更新日 : 2020年6月1日 hosaka 日々雑感 『雇用調整助成金について思うこと』 雇用調整助成金に関しては度々報じられていますが、国会議員や報道番組のコメンテーターなどの発言を見ていると、次のような発言が見受けられます。 休業させた従業員に給料の60%以上補償をすれば、中小企業の場合100%助成される […]
2020年5月6日 / 最終更新日 : 2020年6月1日 hosaka 日々雑感 『雇用調整助成金と社労士のホンネ』 新型コロナウイルス感染症に対する事業者向けの支援策として雇用調整助成金があります。大切な従業員の雇用を守る事業主の皆様にはぜひとも活用していただきたい制度ではあるのですが、一部の要件が緩和されたとはいえ、申請書のほかにも […]
2020年2月26日 / 最終更新日 : 2020年6月1日 hosaka 業務報告 『埼玉県立入間わかくさ高等特別支援学校で講演を行いました』 入間市にある埼玉県立入間わかくさ高等特別支援学校で卒業式間近の生徒様向けに講演を行いました。今回は、4月から社会人となる学生の方が多かったこともあり、「働く前に知っておきたい法律の話」をテーマとさせていただきました。 話 […]
2020年2月6日 / 最終更新日 : 2020年6月1日 hosaka 業務報告 『さいたま市ひまわり学園様で保護者向け講演会を行いました』 さいたま市の総合療育センターひまわり学園様で保護者向けの講演をさせていただきました。今回は「障害年金の基礎知識」をテーマにお話させていただきました。 限られた時間の中では、年金制度の詳細部分までをお伝えすることが難しいた […]
2019年11月20日 / 最終更新日 : 2020年6月1日 hosaka 業務報告 『知的障害を理解しようDEN&DEN様にて勉強会を実施しました』 鶴ヶ島市社会福祉協議会の会議室にて知的障害を理解しようDEN&DEN様にて勉強会の講師を務めさせていただきました。当日は約10名の知的障害を持ったお子様のいる親御様にご参加いただきました。 私は『親なき後問題におけるお金 […]
2019年10月7日 / 最終更新日 : 2020年6月1日 hosaka 業務報告 『さいたま市西区で「親なき後問題」に関する講演を行いました』 さいたま市の西部文化センターにて、さいたま市西区障害者生活支援センターゆめの園様の主催による講演会に登壇させていただきました。 今回の講演テーマは「知っておきたい親なき後問題について」です。障害のあるお子様をお持ちの方の […]