「職務給導入・配偶者手当見直しに向けた調査研究事業」の有識者会議委員に就任しました

この度、厚生労働省が主管する、「職務給導入・配偶者手当見直しに向けた調査研究事業」に関する、有識者で構成される検討委員会のメンバーに任命されました。

本事業は、職務給の導入・配偶者手当見直しの促進に向けて民間事業者への働きかけをさらに効果的に行えるよう、好事例となりうる企業へのヒアリングを行い、事例等の収集・分析等を行うとともに、事例集の作成及び調査を通じた支援ツールの作成について取り組むことを目的とし、現段階では「中小企業の方が自力で職務給の導入を検討する際の支援となるようなマニュアル類」の作成を想定しております。

6/2(月)に第1回の検討会議が開催され、具体的な議論が始まっております。

私は「職務分析・職務評価研修事業」にも参画させて頂いておりますので、これまでに培った経験や知識を活用し、少しでもお役に立てるよう努力する所存です。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です